先日、雲仙市国見町のお家をお引渡ししました!
展示会はできませんでしたが、見学に来てくださったお客様方、ありがとうございました。
始まりは2020年の夏の展示会でした。
奥様は新築希望、ご主人は現状維持という感じでしたので、正直どうなるか…と思いました。
その後、何度もご家族で展示会に来てくださり、少しずつご主人の気持ちが変わっていくのを感じていました。
それから何度も打合せを重ねて、新築を建てよう!となりました。
今回は解体工事から始まり、補修工事を経て新築工事になりました。
お施主様ご家族様には、工期が全部で半年以上かかり、ご不便をおかけしました。
真夏の地鎮祭では、宮司さんが熱中症みたいな症状になってしまって、工事の先行きに不安を感じてしまいました。
秋の上棟式では、特に何事もなく無事に終えられました。
冬になると、新型コロナウイルス感染症の影響で、海外のロックダウンで各都市に工場の拠点があるメーカーに影響が出てきて、トイレや照明の納期がとても遅くなる事態になってしまいました。
他の工務店さんでは、トイレが入ってこないからお引渡しができない、という話を聞いたりしました。
太田産業でも、照明が入ってくるのが遅くなりましたが、なんとかお引渡しに間に合いました✨
お引渡しの前日は、ご主人がそわそわして中々寝付けなかったそうです(*^_^*)
今回も、本当にいい家ができました。
限られた土地ですが、お施主様ご家族のご要望を詰め込みました✨
お子さんたちが成長していって、どんなふうにこの家で過ごしていくのか、私たちも楽しみです(^o^)
今後とも末永く、よろしくお願いいたします。